Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-matsuzaki/web/blog/class/View.php on line 25

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/chicappa.jp-matsuzaki/web/blog/class/View.php on line 30

Warning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at /home/users/2/chicappa.jp-matsuzaki/web/blog/class/View.php:25) in /home/users/2/chicappa.jp-matsuzaki/web/blog/class/View.php on line 81
煎餅ブログ@銀座
<< May 2024 >>
SunMonTueWedThuFriSat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
ARCHIVES
TAGS
本年もよろしくお願いいたします
年が明けあっという間に二週間が経ってしまいました。
私どもの商売には 「ゆっくりとお正月」 というようなことには縁がなく、年末年始を慌しく過ごしました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年末、弊店の近所の『すし処きたむら』の女将さんから、「大晦日に特製バラチラシと太巻きの持ち帰りを作るのでどうですか?お土産も付きますよ~」と声を掛けられたのでお願いしました。

大晦日、紅白歌合戦を見ながら年越しそばと自家製の天ぷらと共に美味しく頂きました。お土産に付いていたひとつに
『鮪のヅケ』
が有りました。鮪は嫌いなわけではありませんが、普段にぎりでも刺身でも自分からはあまり食べません。もちろん「ヅケ」はほとんど食べたことは有りません。鮪の切り身とは思えないほど濃い色に漬かっており、食指は正直あまり動かなかったのですが、折角頂いたのだから一切れだけ・・・
ウマーーーイ!!!
気持ち濃い目の味ながら、魚の味もしっかり有り、その食感は何とも柔らかく、クリーミーな感じでありながらもしっかりとしていて・・・甚だ変な表現となっていますが、今まで経験のないファンタスティックなおいしさに思わず感動!!!ごはんと一緒に食べると幸福感に浸れます・・・・・。
今度作り方を聞いてみます。
お蔭様で良い年越しが出来ました。

政治も経済も昨年から混迷を深めています。一刻も早く将来が見える安心できる世の中になって貰いたいと感じています。
美味しいものを食べると元気も出るし、前向きになれると信じています。
美味しく・楽しく食べて今年一年をいい年にしましょう。

『すし処きたむら』(http://gourmet.gyao.jp/0002109180/
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
鞄を頂きました
激動の2008年も明日で終わりです。来年が良い年になることを願っています。

8月から始めたブログですが、つくづく 『書くこと』 の難しさを痛感した次第です。
来年は「牛歩」とならぬよう頑張って書きたいと思っています。
ご覧いただき本当に有難うございました。来年もよろしくお願いします。

過日、知人から鞄を貰ってしまいました。それは柔道着の生地と皮で出来ており、柿渋染の裏地を使用した手作りオリジナルの鞄です。和の雰囲気を大切にした暖かさを感じるバッグです。持った時の、握り手の柔らかな感じ・下げた時の軽さ・オリジナル性等々とても気に入って毎日使わせて貰っています。

2008123012110000.jpg

2008123012120000.jpg

彼は工業デザインをしていたそうですが、縁有って全く商売違いの煎餅(丸い草加煎餅)の職人となり頑張っていました。十数年前には弊店でも手の掛かる煎餅を熱心に研究し、販売出来る物にしてくれました。

しかし数年前、本来のデザインの志しを為すべく、この仕事を立ち上げたのだと思います。仕事の内容は全く別な物ですが、『作る』という事に関しては同じだと思います。

作り手の「心」を如何にお客様に感じていただけるか。
お客様がどう満足していただけるか。

煎餅作りと同様にデザインの仕事での今後の活躍を心より願っています。

ご興味のある方は下記URLをご覧下さい。

コージロー株式会社URL http://www.ko-jiro.co.jp
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
桜が咲いています
過日、山形県鶴岡市藤島村の
「啓翁桜」
をいただきましたので2階の喫茶に飾らせていただきました。外は今冬一番の寒さですが、可憐に咲いています。
店の裏の路地にある宝童稲荷にも飾られています。

「啓翁桜」 は春に先駆け寒い内に一番乗りで咲く 『春の使いの桜』とのこと。
一足、二足早くお花見気分になりそうです。桜餅も食べたくなってしまいます。

この桜は産地のエコプロジェクトチームの方々が始められたそうで、観賞用の桜を栽培している中で、剪定された枝を室の中で育て花を咲くようにされたそうです。
又、咲き終え残った枝を回収し、薪として釜戸にくべたり、燻製に利用したり、灰を染色に使用したりと無駄にしないとのことです。

お届け下さった studio R の岩田様、お宿吉水の中川様に感謝申し上げます。

お時間がありましたら是非ご覧下さい。

2008122611040000.jpg

2008122611230000.jpg
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
本年ももう少し
サブプライム問題に端を発した金融・経済問題ですが、世界的に様々な問題を引き起こしています。特にアメリカの三大自動車メーカーの問題には非常に驚いています。

自動車はヨーロッパにおいて蒸気自動車で始まり、ドイツで今のガソリン(内燃機関)自動車が発明され、アメリカで約百年前、大量生産する事を始めたのをきっかけとして、今の自動車産業に繋がったものと思います。
30年ほど前のアメリカの車(アメ車)は排気量・ボディーが大きく、大様な感じで、ゆったり感のある車だったと思います。燃費は悪かったものの、アクセルを踏めば大きなトルクで動き出し、乗り心地は柔らかで・・・
「これがアメ車ダ~~」
というところが良さだったような気がします。

ところが、ここ数十年の間に日本の車は燃費が良くなり、壊れないでよく走る。また、ヨーロッパの車は「走り」という点では非常に高い次元の車へと進化を遂げたと思います。しかしアメ車は中途半端なまねごとを繰り返した結果、本来のアメ車の良さを現代に表現することが出来なかったのでは・・・と感じます。

弊店としましても、昔の物を昔のまま販売させていただくだけでは、お客様から飽きられてしまうと考えております。時代と共に、甘さや辛さ・苦さなどの味覚は変化しています。堅さ・柔らかさなどの食感も変わってきています。

このような嗜好の変化を感じることと同時に、昔からの伝統・技術・考え方などと照らし合わせながら煎餅作りをしていこうと思っております。
「昔の良さ」と「新しい嗜好」をどうブレンドしていくかが弊店の生きる道と考えています。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する
食生活をリセットします
以前にも書きましたとおり、私は2~3ヶ月に1度糖尿病の検診に行っています。父は糖尿病が原因で脳梗塞を発症しました。遺伝的に私も十分可能性が有るのでそれからは血液等の検診に行くようにしています。

先週の検診の折り、HDLコレストロール値(善玉のコレストロール)と、LDLコレストロール値(悪玉コレストロール)とのバランスが悪いので、食生活を見直した方がいいとの指摘を受けました(LDL÷HDLが2以上の数値となっている)。
 と言うことはLDL値を下げ、HDL値を上げる努力が必要ということです。

私の場合はHDL値が適正値ではあるものの下限いっぱいです。適度な運動と禁煙をすることで数値を上げる可能性は有るとのことですが、遺伝性が強いらしくなかなか難しいそうです。
とすると、LDL値を下げるしか有りません。好きな卵料理を極力減らす・肉料理・パン等もなるべく減らす等々・・・ 食生活がわびしくなることを言われてしまいました。

しかしながら、米は食べてもOK・野菜もOKとのことなので食事の内容を考え直そうと思っています。食事は楽しく・美味しく食べられなくては人生にとってつまらないですよね。自分なりに少し勉強をして、食べ方の研究をしてみようと思っています。
仕事柄米が食べられる事は何より嬉しいです。野菜をどうやったらより美味しく食べられるか楽しみです。

次回の検査結果でLDL値が下がるよう努力してみます。
固定リンク | comments(0) | trackbacks(0) | この記事を編集する